こんにちは、「Tzedakah Fishing Club」の管理人のがくとです。
先日僕の公式ラインの方でこんなご質問をいただきました。

ツェダカクラブってポンジスキームには該当しないんですか?
数 量 限 定
超お得なキャンペーン
開催中!
ツェダカクラブのアカウントを
“数量限定”で超破格の金額で購入可能!?
最初からレベルが強化された状態のアカウント
入会費用の半額以下で購入可能なアカウント
などいくつかご用意ございます。
公式LINEからのみ受付しておりますので、
お早めにご連絡お待ちしております!
そもそもポンジスキームって何?
この言葉を知らない方向けに概要だけお話しします。詳しく知りたい方は調べれば専門家さんたちが細かく説明してくれてますので、今回は省かせていただきます!
ポンジスキームとは
まずは「出資してもらった資金を運用し、その利益を出資者に還元する」と巧みに勧誘して投資させます。そして実際には資金運用はせず、後から参加した出資者の投資金を先に始めた人に渡す事で、“あたかも”利益が出ているかの様に騙す、詐欺の手法の1つです。
本来であれば資金を運用しているので合計の投資額よりも資金が増えてるはずなんですが、この「ポンジスキーム」では人から人にお金を転がしてるだけなので、当然ながら合計の投資額よりも資金が増えふことはありません。
それだけではなく後から始めた方は前の人に資金を転がされるものの、自分には転がってくる資金がない状態に陥ってしまい、いずれは破産するという仕組みです。
ちなみに、ねずみ講(ピラミッドスキーム)には段階の概念がありますが、ポンジスキームにはそこ概念が無く、それぞれが別の詐欺として区別されてるみたいです。
ポンジスキームの見分け方
①「金銭貸借契約を取り交わすと元本が保証される」と言葉巧みに騙す。
そもそも元本保証の投資なんて存在しない事を念頭に置いておくべきかと思います。この言葉を言われたら100%詐欺だと思って良いです!
②高利回りの案件には注意が必要
一般的な投資の仕組みでは、利回りが10%以下になることが殆どです。これがもし10%を超える様なら注意が必要です!
ちなみにツェダカクラブの概要の記事で「還元率50%以上」というお話をしました。これは利回りが50%もあるって事じゃないですので誤解ないようお願いします(^^)
ツェダカはポンジスキームなのか?
まず結論から話すと、筆者は「ポンジスキーム」とは考え難いと考えています。
理由としては、
- 元本保証のような甘い謳い文句がない。
- Tzedakah Gameの売上から支払われているボーナスがある
- 加入できる口数には上限がある
が挙げられます。
元本保証のような甘い謳い文句がない
先ほどの説明で、ポンジスキームの誘い方として「金銭貸借契約を取り交わすと元本が保証される」と巧みに参加者を騙す手口とお伝えしました。
ツェダカクラブの概要記事を読んだ方なら分かると思いますが、
そもそも支払われるボーナスがTzedakah Gameの収益から発生するものが殆どなので、ここの売り上げが赤字になった場合は収益も無くなる可能性がありますよね。カジノをメインにしている以上「絶対」なんてあり得ないわけですから、元本保証なんてできるわけがありません。
ただ、日本のパチンコ業界を見て持っても分かると思いますが、ギャンブルで一番稼いでるのは誰ですか?
どんなギャンブルでも、必ずプレイヤーではなく運営側が一番稼げるように仕組まれています、当たり前ですが。
最もカジノを研究し尽くしてトータルで勝ち続けているプロの方もおられますが、基本的には遊びでギャンブルをされる方が殆どなので基本的に運営が赤字になることの方が少ないんですよね。 そういった意味ではTzedakah Gameも基本的には毎月報酬が支払われるので、初期投資額以上に稼げる可能性はかなり高いとは思います。
ただ、あくまで投資案件で「絶対」という言葉はあり得ないので他の投資案件をする時は、しっかりと調べてください!
Tzedakah Gameの売上から支払われているボーナスがある
ツェダカクラブには現在4つのボーナスが存在します。 大前提としてポンジスキームとは、後から参加した出資者の投資金を先に始めた人に渡す事で資金を転がして、あたかも稼いでるように見せかける手法です。その資金の中の何割かが運営している詐欺グループへ資金が流れているので、絶対に投資金額以上になる事はなく、誰か稼いだらその分後から参入し出資者は稼ぐ事は困難になります。
しかしTzedakah Clubでは、ファーストボーナス、セカンドボーナスを除いた2つのボーナスがカジノの純利益から捻出されていますので、そもそも全体の投資金額以上のTPが加入者に分配されていることになります。
もし運営がポンジスキームを狙っているのだとすれば流石に頭が悪すぎます
口が悪すぎたので撤回します(笑)
ただ、明らかにおかしな事はお分かりいただけたかと思います。
加入できる口数に上限がある
ツェダカクラブの加入口数には2つの上限があります。
- 自身で入れる口数は3口まで
- 先着100万口(TP)で募集の打ち切り
もし筆者がポンジスキームの手法を用いて出資者からお金を騙し取る事を考えるのなら絶対にこんな上限はつけません。
まず1人3口までにすると、出資者が出せるお金に上限ができてしまうので詐欺を行う上ではメリットがありません。
また、先着100万口なんて上限をつけるメリットもありません。騙せるだけ騙してトンズラすれば良いだけなのに、なぜ後から加入した人でも稼げるような仕組みを考える必要があるのでしょうか?
最後に
以上の3つの理由から、ツェダカクラブがポンジスキームである可能性が極めて低いと考えています。
ツェダカに限ったことではないですが、結局は自分自身のお金や考え方に関わることですので、
このブログそうですが、あまり周りの人間に左右されるのではなく、
色々なことを調べた上で
加入するかの決断をすると良いと思います!!
コメント・感想お待ちしております!