MENU
  • ホーム
  • おかっぱり
    • ショアジギング
    • エギング
    • さびき
    • フカセ釣り
    • ぶっこみ
  • 船(オフショア)
    • ジギング
    • キャスティング
    • タイラバ
    • イカメタル
    • 落とし込み
  • 釣具インプレ
    • ロッド
    • リール
    • ルアー
    • 小物類
    • アパレル用品
    • サービス
  • 魚種から探す
  • その他
    • 釣りの豆知識
    • 釣りのついでに名所巡り
    • 雑記コラム
    • Tzedakahとは
  • お問い合わせ
タグ
おじさんアオハタアオリイカアジイサキイシガキダイウツボカサゴキハダマグログレケンサキイカサヨリサンノジシイラシロアマダイタチウオチビキチョウセンバカマトビエイビンチョウマグロベラホウキハタヤリイカ青物
いつかは鯨を釣りたいただの釣り師の備忘録
Tzedakah Fishing Club
  • ホーム
  • おかっぱり
    • ショアジギング
    • エギング
    • さびき
    • フカセ釣り
    • ぶっこみ
  • 船(オフショア)
    • ジギング
    • キャスティング
    • タイラバ
    • イカメタル
    • 落とし込み
  • 釣具インプレ
    • ロッド
    • リール
    • ルアー
    • 小物類
    • アパレル用品
    • サービス
  • 魚種から探す
  • その他
    • 釣りの豆知識
    • 釣りのついでに名所巡り
    • 雑記コラム
    • Tzedakahとは
  • お問い合わせ
Tzedakah Fishing Club
  • ホーム
  • おかっぱり
    • ショアジギング
    • エギング
    • さびき
    • フカセ釣り
    • ぶっこみ
  • 船(オフショア)
    • ジギング
    • キャスティング
    • タイラバ
    • イカメタル
    • 落とし込み
  • 釣具インプレ
    • ロッド
    • リール
    • ルアー
    • 小物類
    • アパレル用品
    • サービス
  • 魚種から探す
  • その他
    • 釣りの豆知識
    • 釣りのついでに名所巡り
    • 雑記コラム
    • Tzedakahとは
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. おかっぱり
  3. さびき
  4. 貝塚人工島にサヨリ釣りに行ってきたよ!(2022/7/15)
  • 釣りビジョン倶楽部について
  • ヤマシタの新型エギ王「エギ王SEARCH」の評判・使い方を徹底解説!【インプレ】
  • 【2023年最新】イカメタル(オバマリグ)おすすめの専用ロッド10選
  • 史上最強のルアー保管方法をご紹介【ショア・オフショア対応】

貝塚人工島にサヨリ釣りに行ってきたよ!(2022/7/15)

2022 7/19
さびき
2022年7月19日2023年5月29日

こんにちは、「Tzedakah Fishing Club」の管理人のがくとです。

7月も中旬に入りかなり暑くなってきましたね。

船や沖磯に渡っても1日中フライパンの上に乗っているみたいで、ぶっ倒れそうです・・・

こんな暑い日には疲れたらパッと帰ってこられるような手軽な釣りが良い!と思いインスタグラムで調べていたところ

フィッシングマックスさんの投稿で貝塚人工島でサヨリがたくさん釣れているではありませんか!!

というわけで急遽さより釣りに行ってきました!!

アングラー必見!

釣りに関する情報収集や

フィッシングライフを

満喫するなら

 

「釣りビジョン倶楽部」

がおすすめです!

月額1,320円で好きな釣り動画が見放題で、さらに動画以外のコンテンツも充実しています✨

 

14日間の無料お試しキャンペーンもありますので

ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

たったの1320円で色々な釣り動画が見放題!
1320円/月(初回14日間無料)
釣りの動画を見るなら釣りビジョン倶楽部がおすすめ! 14日間無料のキャンペーンもしてるのでチェックしてみてください !!
詳しくみる無料で登録する

目次

めっちゃ簡単な仕掛けで楽々サヨリ釣り!

サヨリの仕掛けって、初心者が一から作るには中々難しいというか、かなり手間がかかるんですよね。

今回は完成品の仕掛けを買っていったので、釣り場について5分もしないうちに釣りが開始できました!

リンク
リンク

仕掛けの他にスペア鉤が3本ついているので、1時間程度の釣りならこれ1つで大丈夫!

ただ、サヨリのサイズによっては頻繁に仕掛けを切られることがあるので予備で2つ購入しておくのも良いかも?

ちなみにスペア鉤だけを購入することも可能なので、家族で1日遊ばれる方はそれも買っておくと安心ですね!

リンク

仕掛け類はこの2種類でOK!

タックルはなんでも大丈夫そう!

磯竿を使っている方やエギングロッドを使用している方など色々な竿で代用が効きそうです。

アジングやタイラバの竿みたいなあまり柔らかすぎる竿でなければ、基本的にどんな竿でも大丈夫!

ということで筆者はライトショアジギングロッドで代用。リールは適当にステラ4000番を持っていきましたが、2500番くらいで数千円で売られているようなリールでも大丈夫だと思います。

おすすめの餌は以下の切り身!

サヨリの針につける餌はオキアミやゴカイなど色々ありますが、筆者のおすすめはイカの切り身!

米粒の半分ほどの小ささにカットして針に通してあげるだけでとっても簡単。

イカの切り身を使用するメリットは

  • 手が汚れにくい
  • 餌もちが格段に良い
  • 安価

イカって聞くと少し高そうに感じますが、釣具さんに300円くらいで餌用のイカの切り身が売っています。

それをハサミでカットして使うのですが、基本的に魚が釣れてもイカが取れることはないので、1つの粒で何匹も釣ることができます。

また、オキアミやゴカイのように手が汚れることも少ないので、女性やお子様にもおすすめの餌となっています。

 

撒き餌に使うアミエビはチューブ型で、かつ汁気が少ないものを選ぶとベスト!!

リンク

1人あたり1袋で大体2~3時間くらい遊べますので釣りに行く人数と時間を考えて買っておきましょう!

筆者もたくさん釣りました!

この日は昼から予定もあったので午前9時から10時の1時間だけの短期決戦で挑みました!

結果は15匹!

中には30cm以上の大きい個体も混ざっていたので、中々楽しむことができましたよ!!

釣り方は至ってシンプル!

  1. 仕掛けを海に投げる
  2. 少しだけリールを巻いて仕掛けを綺麗に伸ばしてあげる
  3. 20秒くらい待つ

サヨリが餌を食べに来ると、一番針から近いところに付いている玉が少し動きます。

(玉の色は仕掛けによって違うので投げる前に確認してみてね!)

仕掛けが動いたら軽〜く竿を引いて合わせてあげると、簡単にサヨリが釣れます!!

ちなみにサヨリの反応がなく仕掛けが動かなければ、リールを数回巻いて仕掛けを動かしてあげてください。

撒き餌が籠の中から出てくれるので、またまたサヨリが釣れるチャンス到来です!!

最後に

今回は大阪にある貝塚人工島にサヨリ釣りに行ってきました。

初めてサヨリ釣りをされる方はコツを掴むまで中々釣れないかも知れませんが、

コツさえ掴めたらコンスタントに釣ることができるのでぜひ一度釣りに行ってみてください!!

さびき
サヨリ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!

コメント・感想お待ちしております!

コメントする コメントをキャンセル

がくと
Thedakah Fishing Club 管理人
【NonModo公式サポーター】
兵庫県〜和歌山県のソルトフィッシングがメインのマルチアングラー。魚を追い求めて時には長崎県五島列島まで足を運ぶことも。
インプレ記事では偽りなく書くことで辛口評価になることも多々あるが、ありのままを伝えていくことを信念としている。
新着記事
  • 【総額22万円】最強のアンダーベイトのタックルを紹介します!【feat.中型青物ハンター】
    2023年8月11日
  • 【Maria】高速リトリーブ対応のダイペン「レガート」の性能・使い方を徹底解説【実釣インプレ】
    2023年7月30日
  • ヤマシタの新型エギ王「エギ王SEARCH」の評判・使い方を徹底解説!【インプレ】
    2023年7月28日
  • ヤマシタエギ王シリーズが10年ぶりに新型発表!?現在公開されている情報まとめ
    2023年7月21日
  • アオリイカの味噌汁が意外と美味しい!?エギングでたくさん釣れた時は試してみよう!!
    2023年7月8日
人気記事
  • 史上最強のルアー保管方法をご紹介【ショア・オフショア対応】
    小物類
  • 【爆釣】和歌山県沖で白甘鯛釣り!?タイラバでの釣り方やコツを伝授!!
    タイラバ
  • 最近話題のツェダカクラブについて徹底的に解説します【2023年最新版】
    Tzedakah Club
  • MAZUMEのレインウェアを1年間使用した感想を本音で語ります。【デメリット】
    アパレル用品
  • 【失敗から学ぶ】最強のトンジギロッドを紹介します。【2023年決定版】
    ジギング
アーカイブ
使用テーマ
目次
※このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
ショア(陸っぱり)
  • ショアジギング
  • エギング
  • さびき
  • ぶっこみ
  • フカセ釣り
オフショア(船)
  • ジギング
  • キャスティング
  • タイラバ
  • イカメタル
  • 落とし込み
釣具インプレ
  • ロッド
  • リール
  • ルアー
  • 小物類
  • アパレル用品
  • サービス
  • トップページ
  • 魚種から探す
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© Tzedakah Fishing Club.

  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次